

専門の音楽担当が、お子さまに音楽を教えます。楽器は小さい子用にピアノ、ギターから、太鼓など。上達した子用に電子ピアノもご用意しています。音楽をすることで、リズム感、表現力を育みたいと考えています。
お子さまが楽しく体を動かすことを考えてカリキュラムをくみます。子どもが自らの意思で体を動かすことを目指します。運動あそびと室内活動の両立で、子ども達の体と心、脳を効果的に育てていきます。工作のほうもお子さまにあわせ、遊びながら学べるものをご用意しています。
児童発達支援
10:30 | 順次登園 (送迎応相談) |
---|---|
10:45 | 始まりの会 |
11:00 | 音楽療法・集団活動・戸外遊び |
11:50 | 昼食準備 |
12:20 | お弁当 |
12:50 | 絵本読み聞かせなど |
13:15 | 終わりの会 |
13:30 | 降園準備・順次降園(送迎応相談 ) |
放課後等デイサービス
平日
14:30-15:00 | 放課後 順次登園(学校へお迎え) |
---|---|
15:00-15:10 | 始まりの会(挨拶) |
15:10-16:20 |
活動時間(宿題など※) 水曜日-音楽療法 |
16:20-16:45 | おやつ |
16:45-17:00 | 運動療育 |
17:00-17:30 | 自由遊び |
17:30-18:00 | そうじ・片付け |
17:45- | 終わりの会(挨拶) |
18:00- | 順次降園 |
休校日・休日(長期休暇)
10:30-10:40 | 順次登園(送迎あり) |
---|---|
10:40-10:50 | 始まりの会(挨拶) |
10:50-11:40 | 社会性・コミュニケーション能力を育む療育 |
11:40-12:00 | 昼食準備 |
12:00-12:30 | 昼食 |
12:40-16:40 | 課外活動・おやつ (室内活動時は15:30におやつ) |
16:40-17:20 | 自由遊び |
17:20-17:40 | そうじ・片付け |
17:40-17:50 | 帰りの会(挨拶) |
18:00- | 順次降園(送迎あり) |